「大阪で震度6弱」の地震があったことは、皆さんよくご存知か自ら遭われたことと思います。雲仙普賢岳や阪神淡路、玄海西方沖、東日本、熊本などで、また、台風などによる土砂崩れや洪水の取材も幾度となく取材・報道してきました。しかし、派遣ディレクターでは、そうした経験を活かせません。写真はアパート近くの灌漑池の鵜。そのアパートも来月末には引き払います。 定年後なので、敢えて小規模な所で力になれればと思ったのでした。しかし、「このままで良い、それはやりたくない」と言われてしまっては、力になりようもありません。早朝深夜に亘る取材や突発に対応できるようアパートを構え、地ネタを取ろうと何軒かの飲み屋などで馴染み客にもなりましたが、そういうことも求められていないと判りました。 ということで、派遣ディレクターは今月末までとしました。来月は総選挙取材でカンボジアへ行き、その後は一本毎に持ち込んだり、請け負ったりするつもりです。そうしたフリーランスは30代に東京で6年間やったことがあります。 「石の上にも3年」とは言いますが、石の上に3年どころか10年、20年いる人を見て確度の高い予測がつきます。小生は若い頃から経営には興味がありませんので、これ以上の深入りはしません。今回は僅か6カ月での転進ですが、前向きに生涯現役を目指しますので、今後共どうぞ宜しくお願い申し上げます。(しんぼー)
スポンサーサイト
|